ブログ
ブログ
トロミ剤の職員研修の様子
2025-06-25
特養とデイ合同でトロミ剤の研修を行いました
ご利用者の中には、飲み込む力が弱くなってしまったり、認知症から「食べる」意欲がなくなってしまうなど摂食嚥下機能の低下がみられる方がいます。
今回は、水分にトロミを付ける「トロミ剤」について、メーカーさんをお呼びして研修会を行いました。
トロミ剤の基礎から実践まで細かく丁寧に教えて頂き、普段何気なく使用している「トロミ剤」の使用方法を確認しました。
また、どんなふうに誤嚥してしまうのかを画像で見せて頂いて、職員が改めて食事介助について考える機会をなりました。
実践では学会分類のトロミの付けかた、「うすいトロミ」と「濃いトロミ」の物性の違い、食べてみて「飲み込みやすさ」「味の違い」などを改めて実感しました。
今回の研修を活用し、今後も安全が食事介助を行っていきたいと思いました。
分かりやすい研修を行ってくだっさたメーカさんに感謝です